2010年02月25日

県内の陶器市について

県内で開かれる陶器市について。

沖縄では大きな陶器市が年に4回開かれます。

一番早いのが2月下旬に開かれる「残波岬公園やちむん市」
今週末に開催される”やちむん市”には
よく「出店しないのですか?」と聞かれますが
この陶器市は読谷村が主催の為
村内で工房を開いている窯元のみ出店できる仕組みになっています。
ですので、宜野湾市で工房を開いている私達は参加できません。

次が3月下旬の「おきなわ全島やちむん市」
こちらはホテルムーンビーチが主催で
私達も昨年までは出店させていただいています。
今年は都合がつかない為に不参加となりました。
こちらはホテル側からの了承が無いと参加できない仕組みになっているので
毎年必ず参加できるとはかぎりません。
私達も、来年はどうなるかはわかりません。

夏の間は陶器市はお休みで

11月下旬が壺屋小学校で開かれている「壺屋焼陶器まつり」
こちらは壺屋焼の窯元で修行をした工房のみ参加できる仕組みになっています。
私達も、一応”壺屋焼”なんです。
今年参加する陶器まつりはこの壺屋焼陶器まつりのみになります。

1年の最後に開かれるのが12月中旬の
読谷村のやちむんんの里での「北窯・共同窯陶器市」
こちらはやちむんの里内の”北窯・共同窯”が主催する陶器市で
県内外ともに有名ですね。


ざっとご紹介しましたが、他にも個人で開催されている
”手づくり市”などにも参加される工房も増えていますね。

沖縄旅行の日程なども、陶器まつりにあわせてみるのも
楽しいかもしれません。

県内の陶器市について
2006年(大分昔ですね)の壺屋焼陶器まつりの様子です。
こんな風に、壺屋小学校の生徒さんも参加してくれます。




同じカテゴリー(陶器市)の記事
2024年前半の振り返り
2024年前半の振り返り(2024-05-06 20:20)


Posted by o-gusuya at 09:14│Comments(2)陶器市
この記事へのコメント

こんにちは。
ご無沙汰しています。
やいむん市、知らないことがたくさんありますね。
そういう仕組みもあるんですね。

うつわとごはんの日々をリンクさせてもらいました。
(こちらのブログの方がいいのかな?)


素敵な作品楽しみしています。
Posted by かよ at 2010年02月26日 13:58

*かよさんへ
こんにちは。
久しぶりにコメントを設置したので、なんだか緊張します(笑)

ブログリンク、ありがとうございます!
どちらのブログでも全然構いませんヨ

やちむん市について、そういえばきちんとご説明したことがないなぁ
と思って記事にしてみました。
出店者側にしかわからない事って結構ありますよね。
ご参考になったら嬉しいです。
Posted by o-gusuya at 2010年02月26日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。