壺屋焼グローブ 納品しました

o-gusuya

2023年02月07日 09:03


※画像は「沖縄燈人」さんのインスタグラムから転載させていただきました。

昨年お話を頂いてから、試行錯誤を繰り返してきた燈人さんのオリジナル商品「壺屋焼グローブ」
やっと少量ですが、納品まで辿り着きました!
昨年9月に沖縄テレビさんの夕方のニュース番組でも紹介され、沢山お問い合わせも
頂いていたということで、本当にお待たせしました。



※こちらはニュースで取り上げていただいた時の映像をスクショさせて頂きました。

テレビで放送された時から更にデザインを改良し、今回納品したのですが、色々と試行錯誤しました。
まず焼き物は轆轤で引いた時と実際に焼きあがった時とでは約1割くらい縮むので
それを踏まえて既製品のランタンに上手くハマるように轆轤引きのサイズを決めないといけません。
そして厚さも大事で、薄すぎると焼いている間に変形してしまうし、厚すぎると細工がやりにくくなるので
口径サイズと共に厚さの調節。
更にデザインも、細かくなると火を灯しても暗くなってしまうし、大きくし過ぎると風が強く吹いた時に
消えてしまわないか心配といった明るさのバランスと、制作中にひび割れが起きないような大きさと
ひとつひとつの模様の形を沢山試作しました。

色味もランタンの色とのバランスと、焼き上がりの発色の安定性や、釉薬によっては焼く間に溶けすぎて
下へ下へと流れ過ぎてせっかく開けた穴を塞いでしまいかねないので、色・安定性・溶けやすさの性質の
3つを加味して3色展開になりました。

さて、肝心の販売に関してですが、こちらは「沖縄燈人」さんのインスタグラムアカウントにて
近々販売方法と価格が告知されるそうです!(工房オーグスヤでの販売はありません)
「沖縄燈人」https://tomoshibito-okinawa.stores.jp/
インスタグラム@tomoshibito_official
是非チェックしてみて下さいね!

※現物はお店のレジ横に展示されているそうです。
オリジナルの琉球ガラスグローブもあるそうなので、そちらも是非チェックしてみて下さい!









関連記事